みんなにゴリラ/高畠 那生

『みんなにゴリラ』(2016年、ポプラ社)は、高畠那生さんが描く、笑えてスカッとするユニークな絵本。叱られたり、なんだかもやもやしてるときに、「みんなゴリラになっちゃえばいいのに!」なんて、子どもなら一度は思ったことあるかも。そんな想像が絵本の中で大爆発!ママもパパも犬もネコも、めくるたびに全員ゴリラに大変身!しかけページの穴を使った変身演出が見事で、思わず笑っちゃう仕掛けがたっぷり。怒っていた気持ちも吹き飛んで、何度でもページをめくりたくなる、明るくてパワフルな一冊です!

略歴

高畠 那生

高畠 那生(たかばたけ なお)さんは、1978年に岐阜県で生まれ、東京造形大学美術学科を卒業されました。2003年に『ぼく・わたし』(絵本館)でデビューし、その後、多くの絵本を手掛けています。代表作には、『カエルのおでかけ』(フレーベル館)、『バナナじけん』(BL出版)、『うしとざん』(小学館)などがあり、これらの作品で日本絵本賞や産経児童出版文化賞ニッポン放送賞などを受賞されています。

おすすめ対象年齢

対象年齢は3歳〜小学校低学年くらいがおすすめ。仕掛け絵本としての楽しさと、テンポの良い展開が小さい子にもピッタリ。絵を見ているだけでも楽しめるので、読み聞かせにもぴったりです。大人も一緒に笑っちゃうユーモア満点の絵本です。

レビュー

最初のページから「ママゴリラ」に吹き出して、もう止まりませんでした。次は誰がゴリラになるの?ってワクワクが止まらない!高畠那生さんの独特な絵と大胆なアイデアが炸裂してて、ストレスも一緒にふっとびます。子どもが「みんな〇〇になればいいのに」って思う気持ち、すっごくよくわかるし、それを絵本にしちゃうセンスが最高。しかけの穴をのぞき込むようにして読むのも楽しいし、家族で大笑いしながら読める、気持ちが軽くなる絵本です!