2009年

おすすめ絵本

アンパンマンとらくがきこぞう/やなせたかし

『アンパンマンとらくがきこぞう』は、落書きこぞうとアンパンマンの心あたたまるやりとりを描いた絵本。表現することの大切さを伝える名作。
おすすめ絵本

あめかな!/U.G.サトー

U.G.サトーさんの絵本『あめかな!』は、赤ちゃんの五感を刺激するシンプルでリズミカルな雨の絵本。親子で音と色で楽しい読書体験を。
おすすめ絵本

であえてほんとうによかった/宮西 達也

『であえてほんとうによかった』はティラノサウルスとスピノサウルスの子どもが困難を乗り越え、友情を深める感動的な絵本です。大人も楽しめる作品。
おすすめ絵本

いちにちおもちゃ/ふくべ あきひろ

『いちにちおもちゃ』は男の子がおもちゃになってみるというユニークな体験を通して、おもちゃの気持ちに寄り添い、物を大切にする心を育む絵本。
おすすめ絵本

ありがとう どういたしまして/おおとも やすお

『ありがとう どういたしまして』は主人公のめぐちゃんが動物たちとの交流を通じて感謝の気持ちを学ぶ心温まる絵本です。​対象年齢2歳から。
おすすめ絵本

だじゃれ日本一周/長谷川 義史

『だじゃれ日本一周』は、47都道府県をだじゃれで巡る、長谷川義史氏のユーモラスなイラストが魅力の絵本。日本各地の特色を学べます。
おすすめ絵本

999ひきのきょうだいのはるですよ/木村 研

春の訪れを知らせる、お母さんガエルの「はるですよー!」の一声から始まるにぎやかなお話。兄弟たちの中で、またもや寝坊したのはお兄ちゃん!
おすすめ絵本

おおきなたまご/M・P・ロバートソン

『おおきなたまご』は、少年とドラゴンの友情と成長を描いた心温まる絵本です。​美しいイラストと共に、親子で楽しめる作品となっています。
おすすめ絵本

よるとひる/マーガレット・ワイズ・ブラウン

『よるとひる』は昼が好きな白いねこと、夜が好きな黒いねこが、お互いの世界を案内し合う物語。多様性や相互理解の大切さを伝える一冊。
おすすめ絵本

POP WONDERLAND しらゆきひめ/グリム

『POP WONDERLAND しらゆきひめ』は、グリム童話を現代的な視点で再解釈し、鮮やかなイラストと優しい文章で描かれた絵本。