2020年

おすすめ絵本

おふろにはいろ/三浦 太郎

野菜や果物たちがお風呂に入る様子を描いた絵本『おふろにはいろ』。​リズミカルな言葉とカラフルなイラストで、赤ちゃんも楽しめる一冊。
おすすめ絵本

まっしろしろくま/柴田 ケイコ

食いしん坊のしろくまが、「とうふ」や「そうめん」など白い食べ物や物の中に入ってみるユーモア絵本。読み聞かせにも最適な一冊です。
おすすめ絵本

りんごちゃん/さとう めぐみ

『りんごちゃん』は風邪にやられて茶色くなったりんごちゃんが、やくみレンジャーと共に元気を取り戻す姿を描いた、明るく元気な食育絵本。
おすすめ絵本

まんま まんま/中川 ひろたか

『まんま まんま』はスプーンを握って「まんま」をモリモリ食べる小さな子と、ぬいぐるみのくまちゃんの温かい食事風景を描いた成長応援絵本。
おすすめ絵本

いちにちうんち/ふくべ あきひろ

『いちにちうんち』は、動物のうんちになって一日を過ごすという奇想天外な絵本。笑いながら排せつのしくみを学べるユニークな科学絵本です。
おすすめ絵本

くまのこ3きょうだい ふねのきょうそう/中川 ひろたか

『くまのこ3きょうだい ふねのきょうそう』は、木の枝・皮・葉っぱのふねで競争するくまの子3兄弟のほのぼのストーリー。心なごむ絵本です。
おすすめ絵本

はたらくくるまたちのかいたいこうじ/シェリー・ダスキー・リンカー

『はたらくくるまたちのかいたいこうじ』は解体工事に挑む車たちのチームワークを迫力あるイラストとリズミカルな文章で描かれています。
おすすめ絵本

あかいしろくま/柴田 ケイコ

『あかいしろくま』は、ユニークなしろくまが、赤い食べ物や赤いものの中に入ることを想像する姿を描いた、子どもの想像力を育む絵本です。
おすすめ絵本

ぼくだってとべるんだ/フィフィ・クオ

空を飛びたいと願う小さなペンギンの挑戦と成長を描いた心温まる絵本。親子の絆や新しい発見の喜びが詰まった物語で幼児から楽しめる一冊。
台湾

やさいだいすきだワニ/タンム・ニュウ

赤ちゃんワニとお百姓さんのやさしい日常、そして夢の中の冒険までを描いた、親子で楽しめる心温まる絵本。食育の入り口にもぴったりな一冊。