2歳

おすすめ絵本

そらまめくんの ありがとう/なかや みわ

そらまめくんと仲間たちが「ありがとう」を伝え合う、感謝と優しさを育む絵本。​​親子で感謝の気持ちを共有する素敵な時間を過ごせます。
おすすめ絵本

さる・るるる/五味 太郎

『さる・るるる』は「る」で終わる動詞を用いたユーモラスなストーリーが魅力のロングセラー作品です。​親子で楽しめる言葉遊び絵本。
おすすめ絵本

おいていかないで/筒井 頼子

『おいていかないで』は兄妹の心温まるやり取りを描いた絵本です。​筒井頼子と林明子のコンビによる優しい物語とイラストが魅力の作品。
おすすめ絵本

ちいさなおうさま/三浦 太郎

『ちいさなおうさま』は、小さな王さまが大きなお姫さまと出会い、家族の温かさを知る物語。​シンプルなイラストと文章でおすすめの絵本。
おすすめ絵本

おふろだ~いすき!/レスリー・パトリセリ

赤ちゃんのおふろ時間を描いた絵本『おふろだ~いすき!』。レスリー・パトリセリのやさしい絵と親しみやすい言葉が魅力の一冊です。
おすすめ絵本

おうちへかえろ/三浦 太郎

『おうちへかえろ』は動物たちがそれぞれの家に帰る様子を描き、家族の温かさと安心感を伝える絵本。小さな子どもたちにも親しみやすい内容。
おすすめ絵本

みがいてあげる/ふくべ あきひろ

『みがいてあげる』は小さくなった本物のりょうたくんがニセモノに仕返し!?歯みがきと虫歯をめぐるユーモラスな逆転ストーリーが楽しい絵本。
イタリア

ようせいたちのもり/ガブリエーレ・クリーマ

『ようせいたちのもり』は指でスライドさせる楽しい仕掛けがあり、遊びながら手先の発達を促し想像力を育む一冊。親子で楽しめる絵本。
おすすめ絵本

わたしの/三浦 太郎

絵本『わたしの』は、幼い子どもたちが自分の持ち物を認識し、選ぶ楽しさを体験できる作品。​シンプルな構成と温かみのあるイラストが特徴。
おすすめ絵本

ロージーのおさんぽ/パット・ハッチンス

『ロージーのおさんぽ』は何気ない散歩の裏で展開するキツネの失敗劇を絵だけで描いた名作。文章は最小限、絵で語るユーモアたっぷりの絵本。