3歳

おすすめ絵本

おおきいの ちいさいの/ふくだ じゅんこ

『おおきいの ちいさいの』は、音とサイズの違いを楽しく学べる作品です。オノマトペが豊富で、親子での読み聞かせにおすすめの一冊です。
おすすめ絵本

ぱっぴぷっぺぽん/うしろ よしあき

『ぱっぴぷっぺぽん』は音とリズムが楽しい絵本。カラフルなボールたちが次々に変身していく展開にワクワク!読み聞かせにぴったりの一冊。
おすすめ絵本

こーちょこちょ/にへい たもつ

『こーちょこちょ』は、くまのこちゃんが動物たちをくすぐる、親子で楽しめるスキンシップ絵本。笑いとふれあいが広がる保育士さん推薦の一冊。
おすすめ絵本

パンダのあかちゃん おっとっと/まつもと さとみ

『パンダのあかちゃん おっとっと』は、リズミカルな言葉と可愛らしいイラストで言葉と表現力を育む一冊。保育士さん推薦の絵本です。
おすすめ絵本

そらまめくんの おやすみなさい/なかや みわ

『そらまめくんの おやすみなさい』は、そらまめくんと仲間たちが眠る様子を描いた絵本です。​おやすみ前の読み聞かせに最適な一冊です。
おすすめ絵本

わたしは だあれ?/まつもと さとみ

『わたしは だあれ?』は赤ちゃんから3歳向けの絵本。繰り返しのフレーズと可愛らしいイラストで、親子の読み聞かせに最適な一冊です。
おすすめ絵本

そんなときなんていう?/セシル・ジョスリン

『そんなときなんていう?』は、ユーモアあふれるシチュエーションを通じて子どもたちに礼儀やマナーを楽しく教える絵本です。読み聞かせに◎
おすすめ絵本

ぜったいひとつだからね/ローレン・チャイルド

『ぜったいひとつだからね』は、数字に夢中なローラと兄チャーリーの楽しいやり取りを描いたユーモラスな絵本。個性的なイラストと兄妹の心温まる関係が魅力で、親子で楽しめる一冊です。
おすすめ絵本

おばけの地下室たんけん/ジャック・デュケノワ

『おばけの地下室たんけん』は、おばけたちのユーモラスでドキドキする冒険を描いた絵本。やさしいタッチの絵と安心感のあるストーリー。
おすすめ絵本

ショートケーキになにのせる?/おおの こうへい

『ショートケーキになにのせる?』は、いちご以外の赤いものをのせたらどうなるか?というユニークな発想から始まる子どもの想像力を育てる絵本。​