3歳

おすすめ絵本

おばけの地下室たんけん/ジャック・デュケノワ

『おばけの地下室たんけん』は、おばけたちのユーモラスでドキドキする冒険を描いた絵本。やさしいタッチの絵と安心感のあるストーリー。
おすすめ絵本

ショートケーキになにのせる?/おおの こうへい

『ショートケーキになにのせる?』は、いちご以外の赤いものをのせたらどうなるか?というユニークな発想から始まる子どもの想像力を育てる絵本。​
トルコ

まちのねずみといなかのねずみ/イソップ

いもとようこさんの絵本『まちのねずみといなかのねずみ』は、イソップ寓話を基に、田舎と町の生活の違いを温かみのあるイラストで描いた作品。
おすすめ絵本

きんぎょのトトとそらのくも/にしまき かやこ

​『きんぎょのトトとそらのくも』は、孤独な金魚トトが空への憧れと友だちへの想いを胸に旅立つ心温まる絵本。親子での読み聞かせに最適です。
おすすめ絵本

ガタンゴトンしょうてんがい/古沢たつお

『ガタンゴトンしょうてんがい』は電車の中に商店街が広がるユニークな設定の絵本。細部まで描かれたイラストは何度見ても新しいです。
おすすめ絵本

もふちゃん/serico

『もふちゃん』は、空から落ちてきたふわふわのもふちゃんが、おばけたちと出会い、立派なおばけになるための特訓をする心温まる絵本です。
おすすめ絵本

きこえるきこえるなつのおと/マーガレット・ワイズ・ブラウン

『きこえる きこえる なつのおと』は夏の自然の音を通じて季節の豊かさを伝える絵本。鮮やかなイラストとリズミカルな文章が感性を育みます。
おすすめ絵本

いちにちうんち/ふくべ あきひろ

『いちにちうんち』は、動物のうんちになって一日を過ごすという奇想天外な絵本。笑いながら排せつのしくみを学べるユニークな科学絵本です。
おすすめ絵本

そらまめくんの ありがとう/なかや みわ

そらまめくんと仲間たちが「ありがとう」を伝え合う、感謝と優しさを育む絵本。​​親子で感謝の気持ちを共有する素敵な時間を過ごせます。
おすすめ絵本

さる・るるる/五味 太郎

『さる・るるる』は「る」で終わる動詞を用いたユーモラスなストーリーが魅力のロングセラー作品です。​親子で楽しめる言葉遊び絵本。