6歳

おすすめ絵本

ごめんね!/ノルベルト・ランダ

仲良しのうさぎくんとくまくんが、ある出来事をきっかけにケンカをしてしまいますが、友情の大切さと謝ることの重要性を描いた心温まる絵本。
おすすめ絵本

おべんとうしろくま/柴田 ケイコ

おべんとうが大好きなしろくまが、自分がおべんとうの具になったらどうなるかを楽しく想像するユーモア絵本。食べ物への興味を育むきっかけに!
ドイツ

POP WONDERLAND しらゆきひめ/グリム

『POP WONDERLAND しらゆきひめ』は、グリム童話を現代的な視点で再解釈し、鮮やかなイラストと優しい文章で描かれた絵本。
おすすめ絵本

リサのすてきなスカーフ/アン・グットマン

シラミ騒動で落ち込むリサが、母親から贈られたピンクのスカーフで元気を取り戻す姿を描く、心温まる「リサとガスパール」シリーズの一冊。
おすすめ絵本

おたすけこびととハムスター/なかがわちひろ

ペットのハムスターのために回し車を作る おたすけこびとたちの活躍を描いた作品で、働く車や小さなこびとたちの細やかな描写が魅力です。
おすすめ絵本

たくさんのドア/アリスン・マギー

『たくさんのドア』は、子どもたちが人生で出会う多くの「ドア」を象徴的に描き、その先に待つ未知の世界や経験を詩的に表現した絵本です。
おすすめ絵本

バーバパパのたんじょうび/アネット・チゾン,タラス・テイラー

『バーバパパのたんじょうび』は、ケーキ作りの失敗やユーモア溢れるハプニングが描かれた、家族愛に満ちた心温まる幼児向け絵本です。
おすすめ絵本

ぼくがラーメンたべてるとき/長谷川 義史

『ぼくがラーメンたべてるとき』は同じ時間に世界で生きる子どもたちの異なる現実を描く絵本。平和の尊さを問いかける感動作です。
おすすめ絵本

ピッツァぼうや/ウィリアム・スタイグ

雨の日に不機嫌なピートを楽しませるため、お父さんがピートを「ピッツァ」に見立てて遊ぶ、ユーモアあふれる親子の触れ合いを描いた絵本。
おすすめ絵本

うんこダスマン/村上 八千世

『うんこダスマン』は子どもたちが排泄の大切さを楽しく学べるユーモアあふれる絵本。便秘や生活習慣をテーマに健康的な毎日への第一歩を。