海外の絵本

おすすめ絵本

よるのさかなやさん/穂高 順也

『よるのさかなやさん』は、夜になると魚たちが店から飛び出し大冒険!木版画とユーモアたっぷりのリズムでおすすめの夜のファンタジー絵本。
おすすめ絵本

わにわにのごちそう/小風 さち

「わにわにのごちそう」は、木版画の温かみある絵とリズミカルな擬音語が楽しい絵本。2歳ごろから楽しめ、読み聞かせにもぴったりの一冊。
おすすめ絵本

みて!/高畠 那生

『みて!』は、高畠那生さんの表現力が光る“セリフが少ない”絵本。元気な女の子の「みて!」に応えるように絵の中をじっくり見たくなる!
おすすめ絵本

えんそくバス/中川 ひろたか

園長先生が寝坊!お弁当も忘れて遠足に大慌て!中川ひろたか&村上康成のコンビが描く、笑ってほっこりする遠足ストーリー。読み聞かせにも◎
おすすめ絵本

いぬ/ジョン・バーニンガム

『いぬ』は、預かった犬と少年の穏やかな一日を描いたほっこり絵本。谷川俊太郎の訳で、やさしさと日常の温もりにあふれる珠玉の一冊です。
おすすめ絵本

999ひきのきょうだいのほしをさがしに/木村 研

「999ひきのきょうだい」シリーズ最新作。兄弟の絆と夏の星空の美しさをユーモアたっぷりに描いた、読み聞かせにぴったりの楽しい冒険絵本。
おすすめ絵本

たなばたプールびらき/中川 ひろたか

『たなばたプールびらき』は七夕の夜に子どもたちの願いが天の川でのプールびらきとして叶う、ユーモアたっぷりの楽しい不思議な夏の絵本です。
おすすめ絵本

たなばたまつり/松成 真理子

2010年刊行、松成真理子さん作の心あたたまる七夕絵本。“願いはきっとかなう”町の人々の短冊が夜空へ昇る幻想的な読み聞かせ作品です。
おすすめ絵本

星どろぼう/アンドレア・ディノト

『星どろぼう』は、空の星を盗んでしまったどろぼうと、村人たちの願いによって星が再び空に戻る、ユーモラスで心温まるファンタジー絵本です。
おすすめ絵本

わにわにのおふろ/小風 さち

「わにわにのおふろ」は木版画で描かれるリアルなワニが「ずる ずり ずる ずり」「ぷーぷーららら」と擬音たっぷりに楽しむユーモア絵本。